桜通信2020
2020年04月07日
今年も桜が満開の季節になりました。
今は日本のみならず、世界中が大変な状況ですが、
例年と変わらず、桜は綺麗に咲いています。
少し元気になりました。
早く日常が戻りますように。
どんど焼き2020
2020年01月21日
1月13日(月)に平生町内でどんど焼きが行われました。今年も松飾り等を焼いて年神様をお送りし、商売繁盛、家内安全、無病息災を祈願させていただきました。
同時におしるこもご馳走になりました。自治会の方々有難うございました。
令和2年も良い年でありますように。
般若寺枝垂桜2019
2019年03月28日
今年も般若寺の枝垂れ桜が見頃を迎えました。
桜2017平生町近辺
2017年04月13日
今年も気付けば桜満開の時期となりました。今年は雨も多く、あまりゆっくり観賞できないまま満開期を迎えました。あと僅かな時間ですが、できる限り満喫できればと思います。
金刀比羅宮2017
2017年01月30日
2017年1月28日(土)昨年の御守札を返納し、今年の御守札をいただくため金刀比羅宮に参拝しました。今年も社員一同の健康はもとより、無事故無災害で過ごせるよう会社繁栄、海上安全を祈願しました。天候も良く最高の参拝日和でした。
どんど焼き2017
2017年01月17日
今年は1月14日(土)に平生町でどんど焼きが行われました。今年も長い竹や木、藁、茅、杉の葉等でやぐらを組み、正月飾りや書き初めで飾りつけをした後、それを燃やし、残り火で焼いた焼き芋をいただき、無病息災を祈りました。自治会の方々手作りの善哉も美味しくいただきました。有難うございました。
住まいの耐震博覧会2016
2016年09月21日
9月17日(土)にマリンメッセ福岡で開催されていました耐震博覧会に見学に行ってきました。出展されていた各社のブースはどれも魅力的で興味深いものばかりでした。
地震に強く、人に優しい。住まいの耐震設計の実演やエコ設備、最新機器の展示を見る等、貴重な体験ができました。